top of page

初 釜

掛け軸 山桜の画

1月吉日 お天気に恵まれ、暖かな陽射しの中、初釜を開くことができました。
感染対策を徹底して、残念ながらお食事は点心をお持ち帰りいただきましたが、茶事の形式で楽しみながら大切なひとときを共有できたことを心から感謝しています。
一人ひとりが今年も楽しく学ぶことができますように。

コロナ対策につきまして
元来お茶には「密」の要素が含まれており、それはとても大切な部分なのですが、この時期はそれを極力排除して、安全第一に努めています。
当教室では、少人数制と交代制で、距離を保ちながら安心して楽しんでいただけるように工夫しております。
また、具体的には下記の事を実施しております。
・マスク着用の徹底。
・お稽古前の消毒と手洗いの厳守。
・一度の人数は3名以下とし、それ以上のご希望がある場合は交代制といたします。
・お茶は濃茶、薄茶共に各服とします。
・お菓子は基本的に名々皿を使用し、取り回しはいたしません。
・お水屋を使う前は必ず手洗いし、茶巾と茶巾たらいの水も取り替えます。
その他、その場に応じて適切に対処いたします。
bottom of page